アトリエ岳

レポート

ワークショップレポート#02

information 日時:2024年6月16日(日)内容:「ランチョンマットを糸から作ろう!」講師:浪岡ヨリ対象:小学生〜大人 ランチョンマットを糸から作ろう! 浪岡ヨリ先生をお招きし、平織りの特別授業を開催しました。 浪岡ヨリ先生は、現在、東京藝術大学大学院美術研究科工芸専攻染織研究室に在籍されている工芸作家さんです。 ご自身で染色した糸を用いた平織りの作品は、大学内外で高い評価を得ています。 今回のワークショップでは、浪岡先生が自身の作品でも使用している平織りの技術を、子どもたちにもわかりやすく、楽しんで制作できるようにアレンジした形で教えて下さい...
レポート

第1回作品発表展

2024年6月22日(土)に第1回作品発表展を開催いたしました。 展示は招待制となっており、アトリエ生が家族や友達などを招待いたしました。 日頃の成果を家族に見せたり、他クラスの子の作品を見たりと、アトリエ生にとっては有意義な時間になったと思います。
NEWS

チラシが新しくなりました!

レポート

ろうけつ染めで鯉のぼり制作

アトリエ岳 2024年5月号 アトリエのベランダに飾る鯉のぼりを、アトリエ生有志で制作しました。 伝統的な染め技法の「ろうけつ染め」に挑戦しています。 今回行った制作手順を紹介しますので、ぜひ皆さんも制作してみてください。 ①デザイン 鯉のぼりのデザイン画 まず初めに、デザイン画を描きます。 アトリエ生が着色しやすいように、エラ、髭、胸びれ、鱗、尾びれが分かりやすいようにデザインしました。 次にデザイン画をもとに、実寸サイズの白い紙に下書きを描きました。 今回の鯉のぼりはアトリエで制作しやすいサイズを考慮し、1.2メートル程にしています。...
error: Content is protected !!